2020年10月30日 【GoToキャンペーン】横須賀に1泊旅行して無人島・猿島に行ってみたよ こんにちは。YUMAです。 GoToトラベルを使ってまたまた週末プチ旅行です。これまでのGoToトラベル↓ 今回は近くて... ワーク・ライフ・バランス
2020年10月15日 【不都合な真実】インデックスファンドの残高が増え過ぎるとインデックス自体のパフォーマンスが悪化する こんにちは。YUMAです。 アクティブファンドに比べてインデックスファンドがとても人気化しています。あまりインデックスフ... ファンドマネージャー/研究紹介
2020年10月13日 【GoToキャンペーン】鯨フルコースを食べに千葉県和田浦「じんざ」に行ってきたよ こんにちは。YUMAです。 使えるうちに使っとこうよGoToトラベル!ってことで少し前から気になっていた鯨フルコースを出... ワーク・ライフ・バランス
2020年10月9日 【アクティブvsパッシブ】パッシブ運用の隆盛はインデックス投資家にとって良いことではない こんにちは。YUMAです。 上のグラフでも分かる通り、ここ10年で、アクティブファンドとパッシブファンドの資金流入の格差... ファンドマネージャー
2020年10月4日 【GoToキャンペーン】鎌倉・江ノ島に1泊プチ旅行に行ってきたよ こんにちは。YUMAです。 週末に鎌倉・江の島方面に1泊旅行に行ってきました。一番の目的は子供と水族館に行ってイルカショ... ワーク・ライフ・バランス
2020年9月21日 金融のプロはバリュー株/グロース株のどちらをリスクが高いと思っているのか? こんにちは。YUMAです。 今回はこちらの記事の深堀りです↓ バリュー株とグロース株のどちらのリスクが高いのか?という話... ファイナンス理論/研究紹介
2020年9月5日 バリュー株はグロース株に比べてリスクが低いという信じがたい事実 こんにちは。YUMAです。 最近は信じられないほど強いマーケットが続きますね。(と、書いてるうちにちょっと下げてますが)... ファンドマネージャー
2020年9月3日 【GoToキャンペーン】熱海のリーズナブル旅館でいつもの週末に非日常を こんにちは。YUMAです。 皆様、毎日うだるような暑さのなかお仕事お疲れ様です。 週末といえば近所の公園に子供と遊びに行... 雑談
2020年8月23日 宝くじを馬鹿にしてはいけない。自分と向き合う時間が3000円なら安い! こんにちは。YUMAです。 人生で初めて宝くじを買いました。サマージャンボ、バラで10枚、3000円分です。 結果から言... 雑談
2020年8月10日 【GoToキャンペーン】三島・御殿場・富士サファリパーク・箱根に3泊4日の旅行に行ってきたよ こんにちは。YUMAです。 GoToキャンペーン(GoToトラベル)を使って2回目の旅行です。前回はマザー牧場に1泊で行... ワーク・ライフ・バランス/節約/育児
2020年8月8日 5件目の融資が否決。もう不動産は増やせないか こんにちは。YUMAです。 先日、5件目の区分マンションの売買契約を済ませましたが、まさかのローン審査が通らず白紙となり... 不動産/資産運用
2020年8月1日 TOBのオファー価格はどうやって決まるのか?実は過去1年高値が重要 こんにちは。YUMAです。 完全子会社化を目的としたTOB案件で、株価がオファー価格(公開買付価格)を上回っている案件が... 研究紹介
2020年7月30日 【GoToキャンペーン】マザー牧場に電車とバスで行ってきたよ こんにちは。YUMAです。 早速ですがGoToキャンペーン(GoToトラベル)を活用して1泊の旅行に行ってきました。正確... ワーク・ライフ・バランス/節約/育児
2020年7月29日 超簡単!おうちでローストポークを作ろう こんにちは。YUMAです。 今日は私がよく作ってるローストポークの紹介です。ローストビーフでもローストチキンでも何にでも... 食生活・健康
2020年7月27日 5件目となる不動産投資を決めてきました こんにちは。YUMAです。 4件保有している区分マンションの更新がどれも無事に済みました。 たまたま、ここ半年以内に4件... 不動産/資産運用
2020年6月14日 【コロナで通勤定期を払い戻し】PASMO定期を紛失→再発行と同時に過去遡及して払い戻しができました こんにちは。YUMAです。 新型コロナの影響でテレワークになった人は多いと思います。そのきっかけが4/7の緊急事態宣言だ... 雑談
2020年6月10日 投資で大事なのはインベスターリターン。どんなファンドもあなた次第で投資成績は変わる! こんにちは。YUMAです。 ファンド(マネージャー)の成績はそのファンドのトータルリターンで計測されます。フィー(信託報... ファンドマネージャー
2020年6月7日 分散投資はリターンにも関係する。少ない銘柄数で勝負するのは不利! こんにちは。YUMAです。 分散投資と集中投資、個別株投資とインデックス投資と言っても近いかもしれませんが、ファイナンス... ファイナンス理論
2020年5月31日 【子供用キックバイク】2歳の息子にSTRIDERではなくDABADAを買ってみた こんにちは。YUMAです。 少し前から思ってました。2歳になる息子にそろそろキックバイクを買ってあげたい。 子供用キック... 育児