イクメン・ファンドマネージャーがFP転身を目指すブログ

個人投資家として資産形成・節約を考えながら育児に奮闘するブログです

2022年5月18日

今年も税理士試験の受験申込をしました

こんにちは。YUMAです。 受験申込を済ませました。 今年は、、、去年と同じく2科目としました。 簿記論と財務諸表論です...

資格試験
2022年5月8日

江戸川放水路でホンビノス貝がそんなに採れなくなった

こんにちは。YUMAです。 妙典駅から歩いて江戸川放水路でのホンビノス貝の潮干狩りに行ってきました。 去年は行かなかった...

ワーク・ライフ・バランス
2022年5月3日

恐怖プレミアム(Fear Premium)と行動ファイナンス

こんにちは。YUMAです。 株式リスクプレミアムとは株式に投資することで得られると期待されるプレミアム(リターン=得)を...

ファイナンス理論
2022年4月7日

自分用に16インチ折り畳み自転車を買ったよ(ルノー/プラチナライト8)

こんにちは。YUMAです。 折り畳み自転車に興味があり色々と調べていました。 ついに決心。 軽さで選ぶならルノー1択。 ...

ワーク・ライフ・バランス
2022年4月3日

息子4歳の誕生日プレゼントに自転車を買ったよ

こんにちは。YUMAです。 先日、息子が4歳の誕生日を迎えました。誕生日プレゼントって難しいんですよ。 双方の親がおもち...

育児
2022年2月10日

折り畳み自転車でキャンプ行くってどうだろうか

こんにちは。YUMAです。 昨年にソロキャンプデビューを果たし、既に4回ほど行ってます。全て公共交通機関で。 ここまでず...

ワーク・ライフ・バランス
2022年2月9日

【いちご狩り】千葉県市川市の古川園は動植物園から歩いてすぐ!

こんにちは。YUMAです。 週末なにしようかな~ 勉強しないといけないんでしょうけど、したいときにだけするタイプです。子...

ワーク・ライフ・バランス
2022年2月9日

【痛恨のミス】青色申告は断念。。青色申告の取りやめと廃業届を提出

こんにちは。YUMAです。 痛恨のミスです。2021年分は青色申告で確定申告しようと思っていました。が、断念です。 青色...

不動産/資産運用
2022年2月7日

絶対に見えないインデックスファンドが負担するコスト

こんにちは。YUMAです。 パッシブ運用(≒インデックスファンド)は何らかのインデックスに連動するように運用するもので、...

研究紹介
2021年12月31日

今年を振り返り来年を想う

こんにちは。YUMAです。 早いもので、もう年末ですので今年を振り返ってみます。 モデルナワクチンの副作用で39度の高熱...

雑談
2021年12月31日

群馬サファリと伊香保温泉に行ってきたよ

こんにちは。YUMAです。 12月も最終週、一段と冷え込みが増すところではありますが、群馬サファリパークと伊香保温泉に3...

ワーク・ライフ・バランス
2021年12月26日

CFP2課目の合格通知が来た。勉強は税理士試験の酒税法に着手

こんにちは。YUMAです。 CFPの結果が届きました。2課目とも合格です。 ↑こちらにある通り、金融とライフの2課目を受...

資格試験
2021年12月19日

レバレッジ商品は資産形成に向いてない、とは言い切れない

こんにちは。YUMAです。 最初に断っておきますが、レバレッジ商品が資産形成に向いているとは主張してません。ただ、レバレ...

ファイナンシャル・プランニング
2021年12月17日

【簿・財/不合格】税理士試験の結果が届いたよ!

こんにちは。YUMAです。 今年初めての挑戦、趣味でチャレンジした税理士試験の結果が届きました。 試験結果 分かっていた...

資格試験
2021年11月25日

【WordPress】ブログ記事がインデックス登録されない問題が解消された

こんにちは。YUMAです。 実はここ最近、ブログ記事がGoogle検索の対象になっていない=インデックス登録されていない...

雑談
2021年11月15日

CFP試験の金融とライフを受験→自己採点で合格見込み

こんにちは。YUMAです。 日曜日に神田ベルサールでCFP試験を受けてきました。受験したのは金融とライフの2科目です。 ...

資格試験
2021年11月4日

【車なしソロキャンプ】相模湖周辺エリア・桐花園キャンプ場に行ってきたよ

こんにちは。YUMAです。 今年デビューしたソロキャンプもついに4回目です。 今回は神奈川県相模湖の近く、藤野エリアの桐...

ワーク・ライフ・バランス
2021年10月21日

マーサーの年金ランキング:日本の年金制度は36位(43ヶ国中)だがそれより日本は年金の男女格差が目立つ

こんにちは。YUMAです。 マーサーが毎年算出している世界各国のグローバル年金指数の2021年スコアが発表されました。2...

ファイナンシャル・プランニング
2021年10月15日

【CFP試験】来月(2021/11)に2科目受験します

こんにちは。YUMAです。 AFPに登録できたので、さっそく来月11月のCFP試験を受けます。CFPは6科目の試験にパス...

資格試験
2021年10月12日

【勝古沢(かっこざわ)キャンプ場】薪は無料で使い放題!千葉県の茂原駅からバスで30分

こんにちは。YUMAです。 今年ソロキャンプデビューしてから3回目のキャンプです。 今回行ったのは千葉県茂原市にある勝古...

ワーク・ライフ・バランス

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 14
  • 15
  • »

プロフィール

YUMAです。

30代で育児に奮闘するイクメン・ファンドマネージャー。税理士試験に挑戦中(まだ科目合格ゼロ)。

趣味:子どもと遊ぶこと、散歩、お酒、料理、節約、ダイビング、資格試験の勉強

資格:証券アナリスト、米国証券アナリスト(CFA)、国内MBA、AFP、CFPも挑戦中

日経電子版にてインタビュー記事を掲載していただきました!

カテゴリー

  • ファイナンシャル・プランニング (11)
  • ファイナンス理論 (17)
  • ファンドマネージャー (42)
  • ワーク・ライフ・バランス (44)
  • 株式インデックス (13)
  • 研究紹介 (24)
  • 節約 (11)
  • 育児 (22)
  • 資格試験 (31)
  • 資産運用 (54)
    • クラウドファンディング (5)
    • その他 (3)
    • 不動産 (20)
    • 保険 (2)
    • 投資信託 (19)
      • iDeCo (5)
      • ジュニアNISA (2)
      • つみたてNISA (6)
  • 雑談 (28)
  • 食生活・健康 (10)

人気の記事

  • ネスプレッソマシンが故障したので分解して直してみた
  • 【夏休み】車なしで那須塩原に3泊してきたよ(1/2)
  • CFA試験と日本の証アナ試験との違い。受験者へのアドバイスも。
  • 算術平均リターンと幾何平均リターンの違いはボラティリティで決まる
  • 修繕積立金が経費にならないってそれマジで言ってる!?

最近の投稿

  • 先日、第2子(息子)が生まれました
  • 【茨城・アサヒビール工場見学】息子(4)と行ったけどめっちゃ楽しめる
  • 【BIKKU(ビック)ブロック新幹線】のぞみとALPHA-X息子(4)へのクリスマスプレゼント
  • 仙台に3泊旅行に行ってきた(2/2)
  • 仙台に3泊旅行に行ってきた(1/2)

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

検索

©2023 イクメン・ファンドマネージャーがFP転身を目指すブログ

Close