仙台に3泊旅行に行ってきた(2/2)

こんにちは。YUMAです。

↓こちらの続き

2日目は松島周辺を散策し、昼頃に仙台駅に戻ってきました。ランチをして、そのまま仙台駅のホテルに宿泊。

夕飯は焼肉。

ここでホテルにお願いして、壊れたベビーカーを預かってもらえることになりました。今日は仙台駅周りを散策、その後は秋保(あきう)方面に行くのでありがたいです。

明日、秋保から帰ってくるときに仙台駅に来るのでそこで壊れたベビーカーをピックします。

ちなみに、壊れたベビーカー、お金払うのでここで捨てていけないか(粗大ごみ扱いで処理してくれないか)と聞いてみたのですが、それはさすがに無理との返答でした。しかたない。

ということで、3日目は仙台駅からスタートです。

↓朝市はかなり良さそう。近所に住んでたらほぼ毎日通いそう。

仙台観光地を周ってくれる周遊バス「るーぷる仙台」の1日券を買って始発(仙台駅9時発)に乗ります。

バス、レトロ感を敢えて出しててかっこいいですね。

まずは10-15分で着く「瑞鳳殿(ずいほうでん)」へ。

ちょうど1時間ほどで散策できるとバスのスタッフさんから聞いてます。ありがたいです。

ただ、すごく階段を登るので4歳にはきついかもねと言われていました。が、まあ元気な我が息子には楽勝です。

仙台駅周りでは一番の見どころ、観光地です。ただ、聞いてはいましたが地震の影響で一部観光が不可となっているのが残念ですね。

きっちり1時間後にバス停に戻って再びるーぷる仙台に乗ります。

次は仙台メディアテークというところで降りてみました。図書館やら何やらが集まった複合ビルでかなりおしゃれなのが売りのようです。

私は一通りフロアを見学しつつ、息子は図書館の本を開いて楽しみつつ、という感じです。地元の人のおしゃれな施設という感じで、観光客が行くにはちょっと場違いかもしれません。

と、ここで30分だけ過ごして仙台駅に到着。るーぷる仙台で1周してきたことになりました。

仙台駅でランチです。

ランチは駅近くのレストランでピザ。このあと、ベビーカーがないので息子の昼寝は喫茶店のソファー席でしました。これがうまいこと寝れて良かった。

そして、14:30に仙台駅出発のシャトルバスに乗って今晩お世話になる宿に向かいます。

↓こちら

かなり大きめのホテルで設備がすごく整ってます。ほとんどのお客さんはジジババでしたが、幼児ウェルカムらしく、幼児用の浴衣も用意してくれているし、今回のプランではオムツは変え放題でした。景色もなかなかいいぞ。

夕飯は部屋食。

一見、きれいで豪華そうに見えるのですが正直ちょっと物足りない。1軒目に泊まった松島の大松壮と比べるとうーむという感じ。

その他の設備やサービスが他に比べて素晴らしいので食事だけを取り出して比較するのはいけないですかね。

と、ここでホテルから仙台駅までシャトルバスに乗って帰りました。朝ごはんはホテルで済ませています(これも微妙だった)。

そのあとは、9000円の地域クーポンを使うためにイオン仙台店へ。。

お土産だけで9000円は使いきれないので、イオンに行って、適当に買い物を済ませました。

で、なんだかんだで昼前になりましたが、帰りもやまびこの自由席で帰りました。車両がいわゆるはやぶさと同じく緑色のかっこいい奴だったので息子も大喜びでした。

しかし、今回の旅行は途中でベビーカーがぶっ壊れるというアクシデントがあり大変でした。

思い切って仙台駅でベビーカーを買うという選択肢も考えて調べたのですが徒歩圏には買えるお店なし。

ベビカルというベビーカーの時間貸しをしてくれる超優れたサービスも今回初めて知りました。窓口の方も親切でした。今回はお世話になりませんでしたがね。

ということで冬休みの旅行の記録でした。

それではまた。