2018年9月16日 アクティブ運用の生き残る道 – パフォーマンスだけでなく顔と運用哲学を売る こんにちは。YUMAです。 昨日9/15(土)にモーニングスター主催の投信EXPO2018に参加してきました。 毎年開催... ファンドマネージャー
2018年8月15日 GPIFのポートフォリオを神格化して真似ても良いことはほぼない こんにちは。YUMAです。 アウターガイさんのブログにて、大和によるiFreeの新商品のEDINETへの届出が紹介されて... ファンドマネージャー
2018年8月14日 テーマ投資という分かりやすさは投資のハードルを下げるか? こんにちは。YUMAです。 FOLIO(フォリオ)というオンライン証券会社からリリースが出ました。 FOLIOはテーマを... ファンドマネージャー
2018年8月12日 株主優待を寄付するファンドを作ってはどうか?② こんにちは。YUMAです。 株主優待を寄付する日本株ファンドを作ってほしいとの思いからアイデアを深掘りしていきます。 実... ファンドマネージャー
2018年8月8日 株主優待を寄付するファンドを作ってはどうか?① こんにちは。YUMAです。 資産運用会社に勤めていると、定期的に「社員の皆さんから良いファンドアイデアを募集します」みた... ファンドマネージャー
2018年7月30日 AI症候群を治癒するのは時間のみ こんにちは。YUMAです。 ここ2~3年、第三次AIブームと言われて久しく世間は随分と盛り上がってますね。投信業界におい... ファンドマネージャー
2018年7月23日 投信の販売会社を比較する金融庁の共通KPIの問題点。これでボーナスが決まるとしたらあなたはどうする? こんにちは。YUMAです。 本日の日経ヴェリタスで「投資信託に投資している個人投資家の半数が損失状態」というニュースに関... ファンドマネージャー
2018年6月11日 GPIFがワーキングペーパーを掲載。成功報酬の考え方が分かりやすい! こんにちは。YUMAです。 GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)から「GPIFの新しい実績連動報酬」というタイトル... ファンドマネージャー
2018年6月9日 ファンドマネージャーに副業が解禁されたら? こんにちは。YUMAです。 最近は副業解禁に関するニュースが多いですね。 色々なメリットとデメリットがありますが、運用会... ファンドマネージャー
2018年6月5日 米国IT企業CEOの報酬と議決権問題から見えてくる微かな矛盾 こんにちは。YUMAです。 先日発行されたヴェリタスの記事を見ていたところ、面白い記事がありました。 世界トップIT企業... ファンドマネージャー
2018年6月1日 インデックスファンドのトラッキングエラーはどこから生じる?その3 こんにちは。YUMAです。 トラッキングエラーの要因シリーズ第3弾です。 これまで2回にわたって、トラッキングエラーが生... ファンドマネージャー
2018年5月29日 日本株の決済サイクルがT+2に変更。決済サイクルって何よ? こんにちは。YUMAです。 昨日、東京証券取引所などが日本株の決済サイクルの短縮を正式に発表(日経新聞)しました。 東京... ファンドマネージャー
2018年5月27日 インデックスファンドのトラッキングエラーはどこから生じる?その2 こんにちは。YUMAです。 今回は前回の続きです。 この記事の続きはこちら↓ 要因:キャッシュ比率 ファンドは必ずキャッ... ファンドマネージャー
2018年5月24日 【初心者向け】投資信託が受け取る配当は基準価額にどう影響する?配当落ちは? こんにちは。YUMAです。 株式の配当が支払われる仕組みをご存知ですか? 配当が貰えると気持ちとして嬉しいのですが、実際... ファンドマネージャー
2018年5月23日 アクティブファンドの社会的使命は薄れているのか? こんにちは。YUMAです。 今日、エメラダ株式会社からエメラダ・バンクについてプレスリリースが出ました。 エメラダは株式... ファンドマネージャー
2018年5月22日 インデックスファンドのトラッキングエラーはどこから生じる?その1 こんにちは。YUMAです。 インデックスファンドには連動対象であるインデックス(ベンチマーク)にぴったり連動することが求... ファンドマネージャー
2018年5月18日 インデックスファンドはどのように運用されている?ポートフォリオを作る方法を紹介! あまりアピールしていないですが、私は自称インデックス投資家です。アクティブファンドは持ってません!! インデックスファン... ファンドマネージャー
2018年5月5日 【初心者向け】株式投資信託の基準価額はいつの株価と為替レートで評価される? こんにちは。YUMAです。 基準価額は1日に1回だけ存在する投資信託を評価する価格です。 投資信託の基準価額が算出される... ファンドマネージャー
2018年5月3日 P2Pのコンセプトがもたらすのはコストカットとソーシャルな相互監視 こんにちは。YUMAです。 P2Pという言葉が色々なところで使われるようになってきています。 P2P とは? 将来どんな... ファンドマネージャー
2018年4月26日 株主優待って投資信託ではどうしてるの?株主優待が生む利害関係を考える こんにちは。YUMAです。 個別銘柄に投資するときに意識するのが株主優待ですよね。 色々な優待が届くのを楽しみにしたり、... ファンドマネージャー