【勝古沢(かっこざわ)キャンプ場】薪は無料で使い放題!千葉県の茂原駅からバスで30分

こんにちは。YUMAです。

今年ソロキャンプデビューしてから3回目のキャンプです。

今回行ったのは千葉県茂原市にある勝古沢キャンプ場です。カッコザワと読みます。

ちょうど先月にヒロシのぼっちキャンプでロケしてましたね。実は偶然、その放送の週末に行く予定で予約をしていたのですが、大雨予報だったので直前でキャンセルしたのです。

今回はそのリベンジです。予約の電話をしたら、おじちゃんが私の名前を言い当ててきました。1回目の予約の電話したときに、電話番号と名前を登録していたそうです(笑)几帳面か。うれしい。

茂原駅までは外房線。茂原駅からはバスで30分弱、「六地蔵局前」というところまで行きます。

今回は茂原駅のスーパーで食材を調達するため、荷物は少なめです。

頑張ればリュック1つだけにもできますね。

この日は前日の夜に震度5の大きな地震があったため、外房線が止まってました。たどり着けるのか心配になりましたが、なんとか動き出して茂原駅に到着。

↓茂原駅。結構大きめの駅ですね。駅にはロッテリアやDAISOも入ってます。

茂原駅が最寄りのスーパーは2つあって、業務スーパーとカスミがどちらも徒歩15分ほどのところにあります。業務スーパーに行ってみました。

お酒の品揃えが充実してましたが、なんと、鮮魚を一切置いていないスーパーとのことでした。。マジかよ。

今日はサンマを焼きたかったので、業務スーパーはやめてカスミに行くことに。10月とはいえこの日は猛暑。キツイ。

カスミ。こちらはショッピングモールの中にあるので、他にも色んな店があります。

当然、サンマも売ってたので買いました。ビールやワイン、肉とカップラーメンもここで調達。だいぶ遠回りになってしまったけど、これで駅に戻ってバスに乗ります。

茂原駅から約30分ほど。「六地蔵局前(ろくじぞうきょくまえ)」というところで降ります。片道510円。

ちなみに途中の「茂原高校入口」というバス停には、かなりでかめのショッピングモールがあるので、そこで降りて食材やらを調達しても良いかもしれません。スーパーまで15分も歩かなくて済みますからね。

で、六地蔵局前に到着。

↑これは六地蔵局前からの帰り(茂原駅行き)のバスの時刻表。翌日は土曜なので9:25か10:40には乗らないとダメですね。

六地蔵局前のバス停のすぐ近くに、道の駅「ながら」がありました。地元の野菜や米などいろいろと売っていてかなり繁盛してる様子でした。

↓冷凍ゾーンには肉や魚も。種類は少ないけど、ここで食材を揃えてしまうというのも不可能ではないですね。

道の駅「ながら」を散策したところで、とりあえず乾杯!今日は暑いです。

ビールを飲みながらキャンプ場まで歩きます。

↓草で隠れているけど案内看板が。

そのまま進んでいくと山道っぽいところに入っていきます(右の道です)。

↓竹林が良い感じです

15分ほど歩くと受付がありました。

↓猫ちゃんがたくさんいます。

受付はおじちゃん一人だけ。一人1泊3,000円です。

↓受付の近くにはトイレが。

外観からして心配になりましたが、中はウォッシュレット付きの奇麗なトイレ。これは安心ですね。

受付から80mほど歩くとメインサイトです。まだ13時過ぎですが、早くも7台ほどの車が止まっていました。

駐車場を抜けてメインサイトの一番手前には炊事場。洗剤とスポンジ、たわしもありました。


↓メインサイトのトイレは汲み取り式、ぼっとんです。トイレットペーパーはありました。電気も付きます。

さらに、伐採した木の丸太が大量に置かれています。

勝古沢キャンプ場の最大の魅力はこれ。木こり体験。置いてある丸太をチェーンソーや斧で薪にして、いくらでも使ってよいのです。1泊3,000円はちょっと高めだけど、薪が無料なのは良いですね。


チェーンソーや斧を使わなくても、細い枝から太めの枝まで、そこら中に落ちているので拾ってくるだけでも十分です。

メインサイトの一番奥に行ってみると、そこからは市津湖(しづこ)が見えます。この辺りがテント設営にはベストスポットですね。

先客は何組がいましたが、奇跡的に湖が見える一段高くなってる部分が空いていたので、設営します。

まだ14時ですが、枝を大量に拾ってきたので早速焚火を始めます。


↑テント前の椅子に座って見える景色です。市津湖が少し見えます。

前方の湖に近い側は一段低くなっていて、そこには先客が二組いました。でも、こっちのが高さがあるので気になりませんね。

焚火を始めたら乾杯です。

このキャンプ場、太めの木が多いです。ハンモックを張れる場所も結構あります。木はクヌギですね。5分に1回はどんぐりが落ちてきます。

お腹が空いてはいたのですが、中途半端な時間になったのでランチはなし。無心になって焚火をしたり、散策をして夕方を待ちました。

16時過ぎでしょうか。かなり早めですが、夕飯の支度を始めます。

秋の味覚、サンマを焼きます。


↑画になりますね!

赤ワインでいただきます!当たり前だけど美味い!

あっという間にサンマを食べ終えてしまいました。続いてはラム!



このラムが2つずつあります。ピーマンは家に大量に余っていたので持ってきました。当たり前ですが美味いです。

続いては、鶏のもつ煮込みセットです。レバーと砂肝ときんかんですね。たれも付いてます。


こいつを鍋に入れて煮込みます。このクッカー使うの今日が初めてです。

↑おお、美味そうですね。

そして、ご飯を炊くのも今回が初めてです。水が少なかったか強火過ぎたのか、ちょっと焦げ付いてしまいました。0.5合です。米は家から持参です。

いや~食ったなー(煮込みは食べきれなかった)

満腹になったところでひたすら焚火をいじります。

そしてこれ↓

入れ物はジムビームですが、中にはシーバスリーガルを入れてきました。結構な量を入れてきましたが、前回の反省を生かして、絶対に飲み過ぎないようにしなくては。。

酔っぱらうことなく、ちびちびとウイスキーを飲みながら9時くらいまで焚火をしていました。

酔っぱらってないのであまり寝られなかったのですが、朝は5時過ぎには起床。朝陽がいいですね↓

顔を洗ったら焚火をスタート。お湯を沸かします。まずはコーヒーです。
コーヒーを飲んだ後は、カップヌードルのトムヤンクンを食べます。これが美味すぎる。

ちなみに今回は焚火はストーブでやりましたが、直火もOKです。

灰を捨てるところはありますが、ゴミは持ち帰りです。

ということで、8時には撤収に取り掛かり、9:25のバスに乗って茂原駅まで帰りました。

今回は10月上旬の金曜日の泊まりで、15組くらいのお客さんが来てましたね。全員ソロキャンパーのおじさんでした。

木や湖といった自然、薪使い放題、直火OK、ウォッシュレット付きトイレ。勝古沢キャンプ場、かなり良かったです!

アクセスがよく徒歩キャンプでも行けるのでリピートありですね。

それではまた。