こんにちは。YUMAです。 我が家でよく食べる納豆トースト。 「納豆トースト?何それ」と言われることが多いので今回ご…
妙典駅近くの江戸川で潮干狩り。素手でホンビノス貝が山ほど採れるよ
こんにちは。YUMAです。
先日、千葉県市川市にある妙典駅から歩いて10分ほどにある江戸川放水路で潮干狩りをしてきました。
家から遠くないということもあり、事前に色々とネットで情報収集していました。
いわゆるお金を払って入場する潮干狩り会場ではなく、ガチのやつです。イメージは一番上の写真。実際に江戸川で撮ったものです。
川沿いの道はランニングとか犬の散歩とか子連れの家族が遊んだりしていますが、そこから川に向かって土手があり、さらに進んでいくと砂地になっています。
1日に2回ずつ干潮と満潮のタイミングがあるため、それも調べておいて干潮になる1時間前くらいに到着するようにします。
実際に到着してみるとすでに数人のオジサンたちが来ています。
格好もかなり慣れた感じです。私はと言えば、ジーンズにサンダルという完全に潮干狩りを舐めた装備です。
水が引いたばかりのぬかるんだ砂地を掘ってみます。ザクザク掘り続けているとピュッと潮を吹く貝がときどき採れます。オキシジミというやつです。記事の最後の方に写真を少しだけ載せておきますね。
で、お目当てはホンビノス貝です。
最近はスーパーにもよく売られるようになりましたね。ハマグリに似た2枚貝で、色がハマグリほどきれいではありませんが、食べ応えがあってとてもおいしいです。
ハマグリよりも安いので我が家でもときどき買って酒蒸しにして食べてます↓
ホンビノス貝がいるのはこんな感じのところ、膝丈まで水があるところの砂の中です↓
意外ですよね?そう、ホンビノス貝を採りに来た今回は、潮干狩りと言っても砂を掘らないのです。
装備はこれだけ↓
子供のおもちゃのスコップ、ブラシ、空のペットボトルです。
ペットボトルはここまで来る途中に水分補給しただけのゴミ。スコップはなんとなく役に立つかと思って持ってきましたが使いません。ブラシは泥だらけの貝を軽く洗うのに便利です。
つまり、必須なのはバケツだけ!
早速採ってみます。初体験ですからネットで調べたとおりにしてみるだけです。
水が膝まで浸かるくらいの深さのところまで入り、サンダル履きの足で下をぐりぐり探ってみます。泥水で見えないので足の裏の感覚でぐりぐり動かしながらゆっくりすり足で動くだけです。
すると、砂の下数センチ、足の裏にごつっと固い感触があります。
見えない中で手を突っ込んでみるとそこには石みたいに丸い感触。ホンビノス貝です。
1つ見つかるとその隣、またその隣にめっちゃくちゃいます。半径50cm以内に20~30個はいます。
自分はガニ股でポジションを取りつつ、右足の周りから左足の周りまで手探りで砂の中をごそごそするだけで次々に採れます。
なんじゃこりゃって感じで驚きつつ笑いが止まらないです。
バケツが重くなっても持って帰れないので適当にたくさん採れたらやめます。
結局、10分もかからないうちにこれだけのホンビノス貝が採れました↓
写真だと深さが分かりにくいですが、あとで数えたらちょうど60個ありました。
川底の砂の中にいるので泥汚れがあります。これをブラシで軽くごしごしすると少し黒っぽさが消えます。
で、家に持ち帰ってボールに塩水を作って一晩かけて砂抜きです↓
大きいのから小さいのまで様々です↓正直言うと弾力がすごいので小さいほうが食べやすいです。
翌日、鍋に入れて茹でます。
茹で汁には良いダシが出ているんでしょう。けど、やはり多少の砂も混じっているので思い切って捨てます。アクが表面に出てきます。
茹でた後、ひとつひとつ身を取り出します。
身をはずすのは簡単ですが、やはり若干の砂が付いているので、完全に砂を洗い流すためにも、最後にボールにまとめて水で洗います。
ここまでやったらあとは好きなように食べます。食べない分は冷凍します。
ネギとポン酢でそのまま↓
みりんと醤油で煮詰めるのが美味しいです。大きめのサイズのやつは2等分か4等分にカットしたほうが食べやすいと思います。
食べてるときに砂を少しでも感じると一気にテンションが下がるので、茹でた後によーく洗うのがポイントです。
洗いすぎると美味しくなくなるんじゃないかと不安になるかもしれませんがそんなことはありません。ホンビノス貝は大きいこともあり、貝としての旨味や香りが強いので全然大丈夫です。
ということで、道端でごみを拾うよりも簡単にホンビノス貝が採れたという話でした。
最後におまけのオキシジミです。ホンビノス漁とは別日程で行ったときの写真です。
アサリの潮干狩りのように砂を掘っていくと、見つかるのがオキシジミ。形はシジミで丸っこい。黒くてアサリよりも大きいサイズです。写真を取り忘れたのですが、これも掘っていくとめっちゃ採れます↓
で、これが噂通りに独特の味(香り)がします。不味いっていうわけではないんですが、なんかあまり食べ過ぎない方がいいだろうなって感じる味です。
ここまではかなり美味しそうなんですけどね↓
バターをしいてにんにくの芽と炒めたのがこちら↓
黒い粒は砂ではなく塩コショウです。
うーむ、香りが強い野菜と炒めて食べやすくはあるが敢えて採って食べなくてもいいかなという感じです。ぶっちゃけホンビノス貝の方が採るの100倍楽ですし美味しいし。
ということで江戸川でホンビノス貝が無限に採れるという話でした。
それではまた。