はじめまして!! とある30代のイクメン・ファンドマネージャーが、仕事とは別に、個人としての資産形成について考え、皆…
アクティブファンドに良いものがないからインデックス投資してるという人は多いはず
こんにちは。YUMAです。
私はいわゆるアクティブファンドには一切投資しておらず、保有しているのはインデックスファンドだけです。
なぜアクティブファンドに投資しないのか?そのロジックについて整理してみます。
アクティブファンドが嫌いなわけではない
インデックス投資家の中には「アクティブファンドなんてあり得ない」という人も多いですね。
そういう人はベンチマークを上回る投資成果が欲しくないというわけではなく、かといって運用哲学が気に入らないというわけでもなく。
むしろ、高い能力を武器にして運用哲学通りに運用して高いリターンをあげてくれたらこんなに相互にハッピーなことはないですよね。
ノーロードかつ信託報酬が高すぎないという条件
アクティブファンドのほとんどが購入時手数料を取りますね。
しかも3%とか。
株式の期待リターンをいくつと思うかに依りますが3%取られたら何のために投資しているのか分かりませんね。
いくつかの良心的なアクティブファンドはノーロード(購入時手数料ゼロ)です。
けど、そのあとに気になるのは信託報酬です。年間1%とか言われるとベンチマークに1%勝つのがどれだけ難しいのか知ってるか?と言いたくなります。
その報酬というハンディキャップを引かれてもなお予測が上手いマネージャーなんて世の中にどれだけいるのでしょうか?
アクティブの投資哲学と言うものに共感できない
これは完全に私個人の見解です。
アクティブファンドの投資哲学に共感できたことがないんです。
「高い成長を見越して仕込む」「未だ割安に放置されている銘柄を発掘する」
どうやって??
あなたが参加した上での市場平均がベンチマークなんです。あなたが他を出し抜いたら市場平均もそれをサンプル対象にするから上がるんです。
そして、あんたにそんな高度な芸当ができるならワシにもできるのでは?
ワシにできなくても他のもっと優秀な人にできるのでは?
こうなるんですよね。
例えば、「市場全体に投資します。投資割合はTOPIXのウェイトを参考にします。その分だけ低コストです」という哲学があったらそっちを選びたくなりませんか?
インデックス投資を信奉しているわけでもない
アクティブファンドの購入時手数料と信託報酬に納得できない。運用哲学にも共感できないので儲けてくれそうな気配もしない。
こんなんでアクティブファンドになんか投資できません!
アクティブファンドのマネージャーなら、成績を見せる前に投資家に夢を見させてくれるようなストーリーを語って欲しい。テレビに出て、圧倒的な知識量と洞察力で視聴者を魅了して欲しい。ほとんど宗教家ですよね(笑)そんな人を待ってます。
では、なぜ私はインデックス投資なのか?インデックス投資の哲学に陶酔したのか?
そんなわけはありません。
インデックス投資を特段に良いとも思ってませんが、他に良い投資対象もないのでセカンドベストとしてノーロードかつ信託報酬が低いファンドを買ったんです。それが結果的にインデックスファンドに投資してるんです。
まとめ
国内株やら外国株やらに幅広く分散投資しているなら、アクティブだろうがパッシブだろうが株式リスクを取っているという意味ではそこまで大きな差は出ないんですよね。老後の富全体を見たときにはね。
無リスク資産で持つかリスク資産で持つかの割合の方がよっぽど影響は大きい。
このアクティブファンドの投資哲学に共感できる!この宗教に入信したい!そう思える人だけがやればいいだけです。アクティブは。
一方で、インデックス投資をしている人が「アクティブなんて無駄だ」と言うのはとんでもない未熟者でバカ者。
自分の宗教を他に押し付けてはなりません。
そんな暇があれば本来的に最も難しい問いである、「いくら貯金していくら投資すべきか」「資産クラスとして何に投資すべきか?」と言ったシンプルな問いに対するヒントを考えるべきです。
それではまた。